カルピスの発売100周年を記念して、
日本全国9ヶ所にカルピスが出る蛇口が
設置されることが話題となっています。
そこでいつどこにカルピスが出る蛇口が
設置されるのか?
また誰でもタダで
カルピスを飲むことができるのか?
気になったので調べてみました。
カルピスが出る蛇口の設置場所はどこ?いつ設置される?
カルピスが出る蛇口は期間を限定して
日本全国9ヶ所の会場で
順番に設置されます。
カルピスが出る蛇口の設置場所と
期間は次の通りです。
1.東京
場所:東京ドームシティアトラクションズ バイキングゾーン
期間:2月22日(金)から3月3日(日)まで
時間:11:00~18:00
2.福岡
場所:イオンモール福岡 ウエストコート
期間:3月9日(土)から3月10日(日)まで
時間:11:00~18:00
3.広島
場所:イオンモール広島祇園 エキチカコート
期間:3月16日(土)から3月17日(日)まで
時間:10:00〜17:00
4.香川
場所:香川県 マルナカ パワーシティレインボー店
期間:3月23日(土)から3月24日(日)まで
時間:11:00~18:00
5.栃木
場所:おやまゆうえんハーヴェストウォーク ウォータープラザ
期間:3月30日(土)から3月31日(日)まで
時間:10:00〜17:00
6.宮城
場所:三井アウトレットパーク 仙台港 センタープラザ
期間:4月6日(土)から4月7日(日)まで
時間:10:00〜17:00
7.愛知
場所:イオンモールナゴヤドーム前 セントラルコート
期間:4月13日(土)から4月14日(日)まで
時間:10:00〜17:00
8.北海道
場所:イオンモール札幌苗穂 モール側エスカレーター前
期間:4月20日(土)から4月21日(日)まで
時間:10:00〜17:00
9.大阪
場所:ららぽーとEXPOCITY 1階 光の広場
期間:5月5日(日)から5月6日(祝月)まで
時間:10:00〜17:00
カルピスが出る蛇口は誰でも無料で飲むことができるの?
今回のカルピスの出る蛇口のイベントは、
社会全体で子どもの成長を
願い祝うためのイベントなので、
飲むことができるのは、
小学生以下の子供に限定されます。
イベント会場にはカルピスを
子供たちにとどける「じゃぐち君」が
設置されます。
そして大人が特設会場サイトで
お祝いメッセージを一通送る事に
子供たちが一杯のカルピスを
飲むことができます。
なお蛇口から出てくるのは
カルピスウォーターです。
カルピスが出る蛇口のネット上の口コミ
まとめ
今回のカルピスが出る蛇口のイベントは、
小学生以下の子供限定で
誰でもタダでカルピスが
飲めるわけではありません。
それでも誰もが子供の時に夢みた
蛇口からカルピスが出てきたらうれしいな
という夢を叶えてくれるイベントなので
子供にとってはいい思い出になりそうですね。